PRP関節注射

こんな悩み抱えていませんか?

ひざが痛くて出かけるのがおっくう
湿布や痛み止めのサプリメントで効果がない
ヒアルロン酸注射は効果が短くて他の方法はないのかな・・・

そんなあなたに!

切らない 日帰りできる 新しい治療法
ご自分の血液を利用した再生医療(PRP療法)というのがあります。

その痛み、ほとんどの方の原因が
変形性ひざ関節症です!

変形性ひざ関節症とは?

変形性ひざ関節症とは、膝関節の軟骨の質が低下し、少しずつすり減って、膝に痛みが生じる病気です。
現在、膝の痛みを抱えている人は、日本全国に40歳以上で800万人いると考えられていますが、その大部分は変形性ひざ関節症です。

正常なひざ関節

軟骨が十分にある状態です。

初期のひざ関節

軟骨がすり減り、軽度の痛みを感じ始めます。平らなところを歩いているときは大丈夫でも、階段の上り下りがつらかったり、正座から立ち上がるときに痛みを感じたりします。

中期のひざ関節

軟骨のすり減りが進行して、半月板が変形します。さらに、骨膜に炎症を起こし、水がたまるので、強い痛みを感じるようになります。

末期のひざ関節

軟骨だけでなく、内側の骨自体も損傷するため、ひざが変形します。ひざを完全に伸ばすことが難しくなり、O脚になっていきます。

ヒアルロン酸注射では効果が不十分な変形性ひざ関節症の治療には、
ご自分の血液を利用した再生医療
「PRP関節注射」 がおすすめです。

PRP関節注射のポイント

治療の流れ

Treatment flow

流れ1 診察

1. 診察

ひざの痛みが「どんなとき」に「どの程度の強さで起きているのか」をうかがい、患者様のひざの状態を把握します。また、PRP注射の適応であるかを判断します。

2. 採血(2~3分程度)

PRPを作製するための血液を採取します。

3. PRP作製(30分程度)

採取した血液を遠心分離器にかけてPRPを抽出します。

4. PRP注射(10分程度)

ひざにPRPを注射します。

5. ご帰宅

注射だけなので入院の必要はなく、日帰りで受けていただけます。

費用(自由診療/税込)

Expenses

部位価格
片膝55,000円 (税込)
両ひざ99,000円 (税込)